2024年 12月 27日
今回、初めてクナウフのグラスウールを使用しました。クナウフは環境先進地のドイツのこの業界で世界的シェアの会社。この...
2024年 12月 21日
現場作業進んで、確認してきました。改築で一番難しい断熱施工、ずいぶん進みましたね。1階床断熱は既存の床のを下地にし...
2024年 12月 20日
去年から建設が始まった市営住宅建て替え、建築工事がほぼ完成となりました。コンクリート造5階建、2棟ですが、メインの...
2024年 12月 09日
着工しましたね。増改築といってもフルリノベーション。なるべく費用をかけずに、よりよくする。なかなか難しい仕事です。...
2024年 10月 10日
Sioo:x半年前に塗ったシオックス、化学反応も安定してきた感があります。シオックスは、スエーデンで開発された木材...
2024年 09月 28日
井川町の家増改築のため、現地確認しに行った帰り、見事な夕焼けでした。井川町の西側は壮大な大潟村(山手線がすっぽり入...
2024年 08月 31日
川尻若葉町の家川尻内覧会初日始まりました。開催は明日までとなりますか、まだ、空きはありますので、見学希望の方ご予約...
2024年 08月 26日
キッチンはシンクとコンロが別になっている2型です。あまり採用した事はなかったですが、プランの自由度が増します。最小...
2024年 08月 24日
リビングの隣には、セカンドリビングがあります。テレビなど無くリビングより少しゆっくり、静かにしたい、そんなライフス...
2024年 08月 23日
8月31日・9月1日内覧会を予定している川尻若葉町の家、仕上の最終工程です。今日は内部建具が取り付けされました。内...
2024年 08月 22日
来週に内覧会を予定しています川尻若葉町の家今回の注目は県内3例目となるSioo:xによる外壁保護、秋田市内では初め...
2024年 08月 13日
五城目町高崎の家先日、引き渡して来ました。限りある予算、限りある敷地スペースへでの増築といった中々厳しいと条件をク...
2024年 08月 09日
現在施工中の秋田市川尻若葉町の家お施主様のご厚意のより、完全予約での内覧会を開催させていただきます。日時8月31日...
2024年 08月 06日
お盆休み前に引き渡しすべく現場は奮闘中です。完成クリーニングして器具付けしていきます。
2024年 08月 02日
長いトンネルを抜けた様な感覚に近い梅雨明け宣言、嬉しいですね。日差しが眩しいです。五城目町高崎の家も引き渡し直前、...
2024年 06月 14日
五城目町高崎の家 増築工事が進んでます。サイディングの母屋に木質感溢れる家をドッキング。そこは敢えて質感を揃える事...
2024年 06月 12日
秋田市川尻若葉町の家、工事が進んできましたので確認に行ってきました。現在は断熱作業及びシート貼りと断熱工事の最中で...
2024年 05月 29日
お客さんから頂いたオルラヤ、秋に種を撒いておいたら満開になりました。一面に咲くので綺麗でお勧めです。
2024年 05月 21日
構造体が立ち上がり、増築のボリュームが分かるようになってきました。増築や改築は新築より難しい部分がたくさんあります...
2024年 04月 26日
五城目高崎の増築既存の住宅への増築になります。基礎配筋からの土間コンクリート打設まで工事が進みました。今後、連休明...
2024年 04月 19日
去年12月に完成した大潟村の家外壁がだいぶ白くなってきました。塗った当初は全く色がなく、水を塗った感じですが、徐々...
2024年 04月 13日
今度はこの中古住宅のリノベーション間取りはあまりせずに、断熱補強で住戸温熱環境を改善しながら、内外装のリフレッシュ...
2024年 04月 07日
万町市営住宅工事監理能代市市営住宅の建替えです。市営住宅といってもコンクリート造の5階建て、ちっちゃなマンションみ...
2024年 04月 01日
今日から4月、春ですね。秋田の良いところは、四季がハッキリしているところかなと思ってます。五城目高崎で増築工事が始...
2024年 02月 23日
北風と太陽舎のホームページ最近見れないようになっており、ご迷惑、ご心配をおかけしております。実は、引越しアドレスが...
定例会議でした。工事発注者の能代市工事施工会社のJV、およびサブコン工事監理者の設計チーム木協同組合の3者が工事の...
2024年 02月 15日
秋田市川尻の家、小ぶりな家です。既存住宅の解体工事がようやく終わり、ようやく着工!地盤改良から始めます。小ぶりでも...
2024年 01月 27日
キッチン水栓が壊れたとの連絡がありました。水栓は毎日使用され、水回りという事で痛みやすい箇所ではあります。この家は...
2024年 01月 19日
市営万町住宅現場が始まってます。昨日は定例会という打ち合わせでした。工程だったり、確認事項、または問題点などを共有...
2024年 01月 10日
初売り年始といったら初売り、子供の頃はすごく楽しみにしていた記憶があります。大人になってからは、おもちゃを買うわけ...
1級建築士のブログ
クナウフのグラスウール 今回、初めてクナウフのグ...
井川町の家 増改築 現場作業進んで、確認して...
井川町の家 増改築 着工しましたね。増改築と...
Sioo:x Sioo:x半年前に塗っ...
市営万町住宅 去年から建設が始まった市...
モクセンフリーダム 秋田市仁井田大野に建設中...
きれいな夕日でしたね 井川町の家増改築のため、...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
今井小梅 昨日の夜 iPhone...