父が他界しました。
2020年 03月 21日
父が他界いたしました。
煉瓦、タイルの職人の父、とにかく仕事をする人でました。私も小さい頃から現場に行ったり、高校生くらいからは手伝いしたりと、思えば私の建築の原点になっていった気がします。祖父も曽祖父も煉瓦職人。近江から国鉄の上越線トンネル内の煉瓦アーチを作りながら北上して秋田まで来た様です。小坂鉱山事務所や料亭金勇など父が残した物は国重要文化財になっています。仕事しか知らない人でした。安らかにお休みください。
Commented
by
ame-no-michi at 2020-03-22 12:20
ご愁傷さまでございます。
心からお悔やみ申し上げます。
金勇もお父様の関わったお仕事だったんですね。
心からお悔やみ申し上げます。
金勇もお父様の関わったお仕事だったんですね。
0
Commented
by
ihao at 2020-04-02 16:47
> ame-no-michiさん
先日は、弔電をいただきまして、ありがとうございました。建築様式が変わって、煉瓦造はなくなりましたが、全盛期を支えた煉瓦の職人としては最後の人だと思います。能代の製材工場のボイラー、煙突などまだ沢山残ってます。ちなみに私住んでいる所は煉瓦場とう場所です。
先日は、弔電をいただきまして、ありがとうございました。建築様式が変わって、煉瓦造はなくなりましたが、全盛期を支えた煉瓦の職人としては最後の人だと思います。能代の製材工場のボイラー、煙突などまだ沢山残ってます。ちなみに私住んでいる所は煉瓦場とう場所です。
by ihao
| 2020-03-21 15:26
|
Comments(2)