人気ブログランキング | 話題のタグを見る

泉の家(秋田市)

来年1月に完成を目指し、現在工事中の泉の家(秋田市)
内覧会は1月30日31日を予定しています。
外壁の杉板は貼り終えて、年明けにウッドロングエコを塗布します。ウッドロングエコは塗料ではなく木材腐朽菌の植生を抑える事で木の腐れを抑える仕組み。ですから色は選べません。木材の中にあるタンニンの酸化反応による変色ですので、発色もまばらになります。逆にそれが自然な感じで良いと感じる方も多いのでは。家の手前には車2台分のカーポートと外部用の物置が併設。カーポート左手は玄関までのアプローチ、雨に濡れずにアクセスできるようカーポートの庇を伸ばしています。ちょっとした工夫やサイズの自由度、家との統一感が、既製品のカーポートとは違います。
泉の家(秋田市)_e0148212_10403402.jpg
大仙で造られている タニタの雨樋、漏斗の伊礼デザインが秀悦。
泉の家(秋田市)_e0148212_10405898.jpg
2階の物干用ウッドデッキ。今回はウリンという材種を使いました。アイアンウッドと言われる硬い木で、加工は難儀したようです。
泉の家(秋田市)_e0148212_10410877.jpg
杉の無垢の梁が並ぶ天井がアクセントになっているリビングは、壁塗りを待つ状態まで仕上がってきました。
泉の家(秋田市)_e0148212_10404663.jpg
詳しくは内覧会でご案内したいと思います。





Commented by ame-no-michi at 2021-01-01 09:38
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

スタンダードのご紹介&アップ写真を
投稿いただき感謝です
by ihao | 2020-12-29 10:55 | 新築 | Comments(1)

1級建築士のブログ


by IMAI HIROKZU
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31