能代の祭りは伝統七夕がありますが
最近は巨大な天空の不夜城というのもあります。
なんでも昔はこの高さ(17.6m)だったようですが、電線が張り巡らされるにつれて縮小化したようです。商工会議所が中心となり復活させたのがこの愛季24.1m(中央)と嘉六17.6m(右)左は伝統七夕(観光用)観光用と記したのは、伝統七夕の本物は各町内で制作、保管されているので、運行日以外にお披露目されることはありません。厳格な仕来りがあるようで、スポンサーなどの援助も受けない祭りです。これは市役所保有の七夕。ちなみに巨大な愛季はゆずの東京ドームコンサートに貸し出しされた実績もあります。
今年もコロナの影響で巨大七夕の運行は中止されましたが、6日まで市役所の駐車所に展示しています。伝統七夕は規模縮小で6日運行されます。