人気ブログランキング | 話題のタグを見る

築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号)

この家は能代市落合に建つ、築12年のモクセン2号。 サンゴーヨンマル(3.5間×4間)小さな家。
無塗装の秋田スギの外壁も色が抜けていい感じになってました。と、思って見てましが勘違い。この家はウッドロングエコというカナダの鉱物から出来た木材保護材を塗布してました。自然界にある鉱物を粉状にしたものを水で溶いて塗布するタイプで、環境への負荷の無いものです。あれからノーメンテに近い状態で、トラブルなく、もちろん腐ってる部分もありませんでした。改めてこうしてみると、木板の耐候性、耐久性とウッドロングエコの効果でしょうか。また、ここの外壁の板の貼り方は3種類の幅の違う板を使い、独特ゆらぎのようなリズムを与えています。
シェードやバーベキュー台など、生活を楽しんでる感じが伝わってきますね。アウトドア好きにはピッタリの雰囲気のモクセンです。
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号)_e0148212_20424807.jpg
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号)_e0148212_20430362.jpg
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号)_e0148212_20421369.jpg
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号)_e0148212_20434319.jpg



by ihao | 2022-06-21 21:34 | モクセン | Comments(0)

1級建築士のブログ


by IMAI HIROKZU
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30