人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クナウフのグラスウール

今回、初めてクナウフのグラスウールを使用しました。クナウフは環境先進地のドイツのこの業界で世界的シェアの会社。このグラスウールはリサイクルガラスから作られていて、環境負荷が少なく、化学物質皆無とされています。環境だけでは無く、人体への影響もないということです。色が茶色で施工後かマーブルな感じが見慣れませんが、無駄に着色していない証拠だとおもいました。
断熱性能当たりの単価が、他の断熱材と比較して安価なグラスウール、つまりコスパが良いグラスウールですが、このクナウフは更に安く、資材高騰で建設費か圧迫しているなかでは、最強の断熱材だと感じてます。また、防火性とあり、吸音性も発泡系よりも高い、理想的ですが難点は湿気に弱く、施工が難しい。キチンと施工出来る知識と技術が無ければ使わない方がいい断熱材ですね。逆説的に言えば、グラウールを使っていないところは、それらが欠如しているのかもしれないですね。
クナウフのグラスウール_e0148212_12062899.jpg
クナウフのグラスウール_e0148212_14391354.jpeg




by ihao | 2024-12-27 11:53 | 増改築 | Comments(0)

1級建築士のブログ


by IMAI HIROKZU
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31