バレンタイのようです
2009年 02月 14日
チョコがきました。家内と娘から。ありがとう。
昨日から、冷たい雨が続いてます。
なぜか、雨降りの日に聞きたくなるのは、「Who」
だぶん、空色があんな感じだからでしょうかね?
高校生の時分ベスパ乗りながら、「マイジェネレーション ベイビー」と大声で叫んでいたのを思い出します。原付についてはノーヘルでよかった平和な時代です。

夕ご飯は、今朝のテレビ番組見ていて、息子が「ホルモン食いてーっ」っと言っていたらしく、家族で「鹿角ホルモン」で有名な柳町にある「新栄」に行ってきました。鹿角ホルモンの特徴は、ホルモン特有の臭みが全くないということと、ジンギスカン鍋で調理するということ。もちろん味はバツグン。ビールが進みます。
はじめはキャベツがいっぱいでどうなることかと思うくらいですが

煮込んでいくとこんな感じ、うまそうでしょう!

家に帰ってから別腹メニューは、バレンタインにちなんで手作りフォンダンショコラ!
もちろん、食べるの専門の私は、作り方知りませんが、甘くて美味しかった。後半アイスをのせたらさらにうまさ倍増。これはいいですね。ちょっと太ったかも!

エレキギターの最大の特徴は「歪み」なんてことをだれかが言ってました。たしかにその通りだと思います。ライブは歪みっぱなしなので、そりゃ大変。あのころのイギリスの音はイイッスよね。30年たってもまだ聞いてる進歩しない私。
こんどなんかイベントでもやりたいですね。