人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mac OSX 10.5.6

苦労しまくり、全然仕事が捗りません。
原因は、何気なくあげてしまったMacのOS。
10.4から10.5.6Leopardに上げてみようと思ったのが、悪夢のはじまり。iLife'09を使いたいなと思ったら、OSは10.5.6以上という制約があって、そんじゃ上げるかとなった訳。最初は普通に上書きしてみました。そうしたらメールが機能しなくなって、iMovieも機能しなくなって、しょうがないからアーカイブ(ユーザーとネットワークを残す)してからインストールしてみても、症状はかわらなくて、何んだかんだしてるうちにアーカイブ(ユーザーとネットワークを残すの忘れて)してしまって、設定がなくなって、慌てて外付けHDにバックアップをとった。過去のメールデータは無くなってしまってた。iPhoto、iTunesのデータはなんとか残ったようだが。
でも、このOSとiLife'09はいいかもしれない。
Mac OSX 10.5.6_e0148212_2225381.gif

Commented by 加賀谷@にかほ at 2009-03-02 00:35 x
大変でしたね。。。私はまだTigerで頑張ってます。
それはそうと、iPhoneの本体の値段が実質タダですよ〜。2年契約が前提ですけどね。
さらにパケット代の上限も普通のケータイと一緒になるんですよ〜。パケ代の割引は半年前に買った私も適用になるらしいです。
ソフトバンク使い+リンゴ好きには気になる話題です(笑
Commented by ihao at 2009-03-02 09:32
そうみたいですね。かなり気になります。それにしても、携帯電話の料金体系ってなぜあんなに複雑にしなくてはいけないのでしょうか?いつも聞いてもすぐ忘れてしまいます。OS10.5.6レパードいいですよ。でもUPするときは慎重に行ってくださいね。
by ihao | 2009-02-26 22:03 | Comments(2)

1級建築士のブログ


by IMAI HIROKZU
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30