このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 03月 27日
木繊維断熱材とは木材を細かくして繊維状にしたものを整形して作られる断熱材。断熱性はグラスウールと同じくらいの性能で...
2019年 09月 10日
昨日、北海道、東北で発売されている住宅雑誌「リプラン」の取材でした。巻頭特集、築10年から15年くらい経過した家の...
2019年 02月 22日
rakra 大人のための北東北エリアマガジン2019年3・4月号 「もっと自家焙煎コーヒーを。」2月25日発売にな...
2018年 05月 24日
県内の住宅雑誌「JUU」の取材でした。G W期間にもJUUの特集記事の方で潟上の上江川の家の取材を受けてました。今...
2013年 03月 12日
寒さも緩んだかな?と思ったら週末寒くなったり。激しすぎ! 先週、地元紙の取材を受けました。 去年完成した「...
2012年 12月 01日
またしても新建築住宅特集から原稿の依頼がきました。 私も参加している 秋田「家」倶楽部についてのコメントだそうで...
現在発売中の新建築住宅特集 あっ、雑誌です。この業界では一番メジャーな本なのですが、一般の方はあまり視ないかもし...
2009年 07月 18日
リプラン東北vol.25が発売中です。 去年取材のあった須田の家が掲載されています。 なんということでしょう!...
2009年 05月 11日
新建築5月号が発売されました。 設計チーム木のほうで設計した「国際教養大学学生宿舎」が掲載されています。 設計...
2008年 10月 17日
JIA 日本建築家協会主催の第9回「環境建築賞」を私も参加している設計チーム木協同組合が受賞しました。受賞したのは...
先日取材を受けた「須田の家」 雑誌が発売になりました。 リプラン東北 エコキッチン特集 P6〜P8です。 こ...
1級建築士のブログ
桜前線北上中 桜前線北上中あっという間...
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号) この家は能代市落合に建つ...
駅前町の家 この家の特徴の一つ実はフ...
横手駅前町の家 横手駅前町の家引き渡しが...
天王長沼の家ただ今施工中 天王長沼の家現場、進んで...
横手駅前町の家 完成間近の横手駅前町の家...
新屋割山の家 新屋割山の家 洗面化粧台...
天王長沼の家 完成内覧会のご案内7月1...
驫木ー鶴の舞橋ー驫木ー深浦 ひっそりとした駅なはずで...
新屋割山の家 内覧会 新屋割山の家 内覧会内覧...