このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 12月 30日
今年も残すところあと一日となってしまいました。 というわけで、本日は事務所の整理をしました。主に不要なカタログを...
2008年 12月 26日
能代の冬がきました。 大寒波がきて、この冬一番の寒さとなりました。車の温度計で外気温を計ったら-4℃でしたよ。お...
2008年 12月 25日
来春着工予定の添川の家3 土地を見てきましたよ。夏にも見たのですが、冬の状況も見たほうがよいので、秋田での用事の...
2008年 12月 23日
私が所属している設計チーム木協同組合では、年に数回講習会(勉強会)を開催しています。昨日はオプコード研究所所長 野...
2008年 12月 16日
今日は、とても天気がよかった。ほんと、めずらしいくらいの晴天でした。 そういえば関東地方の冬空ってこんな感じでし...
2008年 12月 10日
今朝は霧がすごかったです。能代はあまり霧が発生しないので、久しぶりに幻想的な感じになってました。 しかし、現場は...
2008年 12月 08日
朝、起きると昨晩降った雪というかミゾレで、白くなってました。 その後、雪は溶けたものの 1日雨が降ったりやんだ...
2008年 12月 06日
木曜日 中年があつまって、なにやら話し込んでいる場所は、イオン秋田ショッピングセンターのセンターコート。あの真ん...
2008年 12月 02日
お米は、スーパーで買いますか? 我が家は、親戚の農家の方から直に玄米で購入してます。そこで登場するのが、精米所。...
イリガチャフといわれてもピンとこないでしょうかれど、コーヒー豆のことです。コーヒーマニアではないれど、エチオピア...
2008年 12月 01日
もう12月です。早いですね。とくに私は9月と10月が早かった気がしてます。その作業の遅れが響いてきています。写真は...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...
内覧会のご案内 只今施行中「横手市十文字...