このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 01月 31日
早くも1月最後の日です。 一年の約1/12を経過したわけです。 なにげなく、外に出てみたら夕焼けでした。 冬...
2009年 01月 28日
今日は、朝から天気がよかった。 昨日の予想では、最低気温が-6℃だったのだが、何度だったのだろうか? 調べてみ...
2009年 01月 27日
今日は、キーマカレーです。 わたしは、お皿運んだだけですので、作り方はしりません。 たぶん、初めて食べました。...
私のブログもだんだん、食べ物ブログになってきました。どうも食いしん坊の自分をそのまま表しているようです。 食いし...
2009年 01月 26日
「添川の家3」の打合せをしました。 立面、平面を気に入っていただきました。良かったです。もちろん、多少の手直し部...
2009年 01月 25日
スーパーテラタにある薄皮たい焼「たい夢」 チェーン店のようですが、看板通り外はサクっ、中はあんこびっしりで美味し...
2009年 01月 23日
今日、法務局へいきました。 筋向かいには、昭和の匂いがプンプンの「エーワンベーカリー」があります。 どうです、...
2009年 01月 21日
添川の家3のパースを描いてみました。 最近は箱形の家をあちこちで目にするすようになりました。奇麗な箱も有りますが...
2009年 01月 20日
久しぶりに作品No10「西赤沼の家」に行ってきました。 育ち盛りの子らが多いここの家は、7年以上たって、すこしい...
2009年 01月 19日
私の鞄は、リモワのアタッシュケース もう、使い始めて15〜16年くらいたったと思います。 当時、ゼロハリの方が...
息子に、温泉入りたいとせがまれ、八峰町にある「はたはた館」目指して、ひさひぶりに八森方面に行ってきました。 まず...
2009年 01月 18日
みなさんカレーは好きでしょうか? 昨晩の我が家はカレーでした。 うちのカレーはスープのようにさらさらのタイ風チ...
2009年 01月 17日
去年完成し、初冬を迎えた「木戸石の家」にデータロガーを設置しに行ってきました。設置箇所は、外、ヒートチムニー、リビ...
2009年 01月 14日
3月14日15日のイベントのミーティングをしました。 レイアウト、告知方法、内容その他決事がまだま沢山ありますね...
2009年 01月 13日
朝起きたら真っ白になってました。 午前中は雪かきです。腰が悪いので慎重に! 朝の雪もお昼近くには止み、日がさし...
2009年 01月 12日
昨日の日曜日。昼に何食べようか迷ったあげく。 麺や「もと」さんへいってきました。今年初の「もと」です。 日曜日...
2009年 01月 10日
今日は、朝から立て続けに打合せがありました。 東京からame-no-michiさんもいらして、びっくりしましたが...
2009年 01月 09日
今朝は良く晴れました。 まるで、小春日和といった感じです。 屋上から白神山地もくっきりはっきり見えましたよ。 ...
2009年 01月 08日
事務所の年賀状にも登場した。今井小梅です。 今日は天気がよかったので、昼に外へ出してみました。 春に生まれた猫...
2009年 01月 05日
今年もよろしくお願い致します。 みなさんお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか? 去年の正月は休みゼロだったの...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...
内覧会のご案内 只今施行中「横手市十文字...