このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 02月 26日
苦労しまくり、全然仕事が捗りません。 原因は、何気なくあげてしまったMacのOS。 10.4から10.5.6L...
2009年 02月 23日
かみさんが器に凝ってまして、昨日届いた器でコーヒーをいただきました。 土ものの粉引きで、ぽってりとした感じの器で...
2009年 02月 20日
昨日のお昼は久しぶりに向能代にあるそば屋さん「二八矢」へ行ってきました。 ここの蕎麦は、とにかくおすすめです。ち...
2009年 02月 17日
さきほど、長土居さんが盛岡から見えられて、ふるさとやの「おはぎ」をおみやげにいただきました。盛岡市天昌寺町のお店の...
2009年 02月 14日
本日はバレンタインのようですね。 チョコがきました。家内と娘から。ありがとう。 昨日から、冷たい雨が続いて...
2009年 02月 13日
能代の和スイーツの代表 セキトの「しんこ」をいただきました。 いわゆる、あんこ餅なのですが、子供や女性だけでなく...
2009年 02月 11日
ネットネタです。 時代は急速に変化しようとしているのかな? 来年には三菱自動車が電気自動車i-MIVEを発売す...
2009年 02月 07日
昨日の厚板研では、佐藤さん、浜松さん、西方さん、田中さんそれに私のの5人の地元設計事務所の方々がいろいろな方面、角...
2009年 02月 05日
明日、 秋田スギ厚板活用住宅工法研究会(以後 厚板研)があります。そのための資料づくりをしていました。 厚板研...
2009年 02月 01日
今晩のメニューは、 牛肉の赤ワイン煮込みとエビチリソース それに、「ひまわり」のドーナツ まずは、牛肉の赤ワ...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
大野の家 秋田市仁井田大野の家が上...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...