このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 08月 29日
ようやく「道川の家」が着工します。 今日は、着工前に行う地鎮祭でした。 天気も良くてよかったです。 年内の完...
2009年 08月 27日
木造住宅1000万の「モクセン」ヨンゴーサンマル+です。 モクセンは規格型住宅とすることで、コストを下げようとし...
2009年 08月 25日
増改築することになりました。 増築するのは、ほんのわずかなのですが、基礎は必要です。 このあと土間コンクリート...
2009年 08月 22日
添川の家3 順調に工事も進んでいます。 外周部のサッシが付き、防水テープを貼ってタイベックシートを貼り終わって...
2009年 08月 21日
次は、犬です。 奈良美智さんの作品の「青森犬」が屋外展示されているらしく、さわり放題な放置状態なので行ってみる事...
2009年 08月 20日
毎日更新しているせいか、食べものネタのせいかアクセス数がこのごろ伸びてます。 ソフトのあとは、メインイベントの一...
2009年 08月 19日
弘前から岩木山にむけて走るとアネッコという産直の販売所があります。 (少し迷って、岩木山神社まで行ってしまいまし...
2009年 08月 18日
国道7号線を北上し、弘前を目指します。 途中の道の駅で「嶽きみ」を見つけました。 日本一甘いきみ!(トウモロコ...
2009年 08月 17日
あれー夏休みが終わってしまいました。 みんさんはどちらか行かれましたでしょうか? 今年は、東北地方梅雨明け放棄...
2009年 08月 11日
こんなの見つけました。 iPhone用のカバーなのですが、ただのカバーではなく、ジュラルミン削り出し製の物。 ...
2009年 08月 07日
「添川の家3」 着工しています。工事は順調に進んでいて現在はこんな感じです。 上棟し、切り妻屋根まで完了しまし...
2009年 08月 04日
木造住宅1000マーン!の企画住宅「モクセン」です。 現在、新屋にて建設してます。 (ここのは1部屋追加したオ...
2009年 08月 01日
やっとテレビの右上の「アナログ」とおさらばです。 地デジ化しました。 アンテナが対応できているか心配で、ついつ...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...
内覧会のご案内 只今施行中「横手市十文字...