このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 01月 30日
横手といえば今や「焼きそば」です。 ですが、 私はラーメンと「どっち?」といわれると「ラーメン」を選んでしまい...
2010年 01月 29日
きのうは一日中、秋田のテルサで講習を受けてきました。 携帯電話が繋がらなく「電話壊れた?」「どさいってらった」と...
2010年 01月 27日
ネットで買い物している人は多いと思います。 ヤフオク、楽天!私もたまに利用しますよ。 でも、ネットで買えないモ...
2010年 01月 21日
書類の提出に「大瀬の家」に行ってきました。 去年レストランとしてオープンした「プリマコテージ」です。 本日は、...
2010年 01月 19日
寒気もすこし緩みました。久しぶりの青空です。 五城目の家は外壁を施工中です。 杉板貼+プラネットカラー塗装を予...
2010年 01月 18日
昨晩、とうよりその前日 我が家の深夜電力電気温水器の調子が悪くなりました。 ふだんから音がする訳でもなくスイッ...
2010年 01月 15日
寒い日が続いてます。 ほんと寒いです。 年を取ったせいか、去年より寒く感じます。今日は、「木戸石の家」に行って...
2010年 01月 13日
びっくりですね! あるんですねこんな事! たしかに、いつもものすごい勢いで動いていたけど なにもそんなに速く...
2010年 01月 11日
薬師山スキー場は二ツ井と鷹ノ巣の境にあります。 能代に一番近いスキー場なので、子供連れの家族に人気です。 私も...
2010年 01月 08日
またまたノリモノネタです。 神奈川県にあるアルバックという会社がやってくれました。 「太陽光発電による電気自動...
2010年 01月 06日
またして入院? いえオイル交換です。 5000キロで交換してますが、前回が去年の9月でしたので、ちょっとペース...
2010年 01月 05日
業務開始です。 今日はスキー場に息子を連れていこうと思いましたが、雨が降り出しました。 これといって何処に...
2010年 01月 04日
去年はいろいろありがとうございました。 「ブログ見てるよ!」と、声をかけられることもたびたびありました。 励み...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
大野の家 秋田市仁井田大野の家が上...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...