このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 04月 30日
マテリアル解説 その3-建築基準法建築物は建築基準法という法律に則って計画、施工されます。建築基準法は細かくいろい...
2020年 04月 29日
マテリアル解説その2-木製サッシ今回は外部建具の解説。ガラスが建築の素材として使用されるようになり、室内は風雨を避...
2020年 04月 28日
マテリアル解説その1-障子本日、建築完了検査の日でした。住宅用火災警報器の設置位置が不適切で指摘を受けました。内部...
2020年 04月 21日
イメージ動画をYoutubeにアップ。よろしかったらご覧ください。タイトルはreside少し画質をアップしました。...
2020年 04月 17日
新型コロナ対策にも換気は重要なようです。そう、今日は換気についてのお話。最近は新築を検討させてる方に、何種換気です...
2020年 04月 13日
約築18年に設計した店舗付き住宅その頃から、家族構成にも変化があり、また経年による劣化もある事から増改築したいと要...
2020年 04月 11日
新型コロナで外出を控えている心ある方へ本日、大量のオーダーが入って、焙煎しながら考えたのですが、外出しないように気...
2020年 04月 08日
今晩はスーパームーンとの事でしたが、残念ながら雨模様。もうすぐ完成する広面野添の家内覧会を行う予定でしたが、こちら...
2020年 04月 07日
岩城勝手の家今日は配筋検査からコンクリート打設の現場確認 この場所は地盤の状態も良くて改良の必要は無く助かります。...
2020年 04月 02日
仕事再開してご無沙汰した現場を確認に完成間近の秋田市広面の現場から外壁、仕上がりました。内部も塗り壁、床仕上げ、建...
1級建築士のブログ
桜前線北上中 桜前線北上中あっという間...
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号) この家は能代市落合に建つ...
駅前町の家 この家の特徴の一つ実はフ...
横手駅前町の家 横手駅前町の家引き渡しが...
天王長沼の家ただ今施工中 天王長沼の家現場、進んで...
横手駅前町の家 完成間近の横手駅前町の家...
新屋割山の家 新屋割山の家 洗面化粧台...
天王長沼の家 完成内覧会のご案内7月1...
驫木ー鶴の舞橋ー驫木ー深浦 ひっそりとした駅なはずで...
新屋割山の家 内覧会 新屋割山の家 内覧会内覧...