このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 12月 31日
2021も残り少しでです。みなさん今年もお世話になりました。なんでヤカンの写真?ですよね。これは普通のヤカンです。...
2021年 12月 24日
みなさん、メリークリスマス子供の頃は、クリスマスも楽しみでしたね。鶏肉やケーキ、なんといってもプレゼントが楽しみで...
2021年 12月 22日
割山の家 断熱工事の最中です。じっくり見てもらえば解りますが、柱と梁の構造体の外側に断熱が施工されているのが解ると...
本日、地鎮祭を執り行いました。寒い中、お施主様、神主様、工務店様お疲れ様でした。積雪が無いだけありがたかったと思っ...
2021年 12月 15日
横手市駅前町の家ようやく上棟いたしました。設計を始めたのは去年の夏でした。雪もなく今の所は順調に行っているようです...
2021年 12月 06日
天王長沼の家(潟上市)設計も最終段階、地鎮祭の準備のこともあり、敷地を再確認。草がペンペンと背丈ほどに伸びてました...
秋田市新屋割山町の家構造体が立ち上がりましたので現場確認してきました。とっくに基礎は出来ていましたが、ウッドショッ...
2021年 12月 04日
十文字の家(横手市)の設計契約に伺いました。要望や建築基準法など様々な要素を整理して打ち合わせを行ってきた結果、当...
1級建築士のブログ
桜前線北上中 桜前線北上中あっという間...
築12年 落合釜谷地の家(モクセン2号) この家は能代市落合に建つ...
駅前町の家 この家の特徴の一つ実はフ...
横手駅前町の家 横手駅前町の家引き渡しが...
天王長沼の家ただ今施工中 天王長沼の家現場、進んで...
横手駅前町の家 完成間近の横手駅前町の家...
新屋割山の家 新屋割山の家 洗面化粧台...
新屋割山の家 内覧会 新屋割山の家 内覧会内覧...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
驫木ー鶴の舞橋ー驫木ー深浦 ひっそりとした駅なはずで...