このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 03月 28日
春分の日も過ぎ、暖かくなりました。冬の間は冬眠していたポンタ号、走らせてみました。冬、一度もエンジンをかけなくても...
2022年 03月 24日
新屋割山の家洗面化粧台下のキャビネットとカウンターは湯沢の家具屋さん松井木工、ミラーボックスはサンワカンパニー、洗...
2022年 03月 20日
新屋割山の家 内覧会終了内覧会終了致しました。ご来場いただいた方、ありがとうございました。また、今回来れなかった方...
2022年 03月 19日
新屋割山の家 内覧会内覧会1日目終了、ご来場ありがとうございました。洋風でも和風でもない、あくまで生活に沿う事を目...
2022年 03月 13日
新屋の家 内覧会のお知らせ3月19日、20日内覧会を行います。ご希望の方はご予約お願いいたします。設計を始めて未だ...
長沼の家最近、こ暖かさで雪もすっかり無くなりました。遅れてました長沼の家、着工しました。基礎配筋がおわり、施工状況...
2022年 03月 05日
少し春らしくなってきました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。現在、仕上げ工事真っ最中の新屋の家お施主様のご好意...
1級建築士のブログ
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在施工中の大野の家モク...
GWいかがお過ごしでしたでしょう GWも過ぎましたね、また...
モクセンフリーダム(仁井田大野の家) 最近、天気が良く気持ちい...
24時間換気装置 隙間の少ない現在の住宅で...
チームラボ・プラネッツ 先日、チームラボ・プラネ...
モクセンフリーダム 大野の家@秋田市 現在、モクセンフリーダム...
こんな事してる現場は最近少ないです 構造材は、建て方までの間...
iittala 先日、iittla 表参...
大野の家 秋田市仁井田大野の家が上...
十文字の家 内覧会 完成間近の現場へ行ってき...